矢作南小学校工場見学
2025.01.15
工場見学
地元の小学生が社会見学にきてくれました。
昨年 秋に学年全体で、見学に来てくれましたが、
今日は、グループ毎に分かれて、マップを見ながら、工場見学して、職人さんの実演を見たり、インタビューをしました。

地元の伝統産業を守るために、自分たちに何ができるかを 自分の目で確かめたいとのことで、とても寒い中 熱心にメモをとりながら、職人さんの話を聞いていました。

これからも頑張ってください と
言葉をかけていただき、胸が熱くありました。


2025.01.15 12:59 | 固定リンク | 未分類
2025 令和7年
2025.01.08



2025年 令和7年 巳年 
 新年あけましておめでとうございます。
         本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025.01.08 12:59 | 固定リンク | 未分類
連尺小学校社会見学
2024.11.21



11月13日(水)の午後 岡崎市立連尺小学校4年生 77名が、社会見学に来てくれました。

 午前中、他を見学されてから、先に 団吉くん公園で、お弁当タイムをして、
 午後から、職人さんのお話し、質問タイム、工場見学、ミニ体験をしてもらいました。

 工場見学では、職人さんのお話と 実演を見ていただき、タタキという道具を使った、とうろう作りを
 見ていただきました。

    これぞプロの技をみていただきました。
 
2024.11.21 12:00 | 固定リンク | 未分類
工芸エキスポin石川
2024.11.16



11月8日(金)~10日(日)の3日間  金沢市にて、伝統的工芸品月間国民会議全国大会
    KOUGEI EXPO in 石川
  
     クラフトマーケットin石川   が開催されました。

  当組合も出展参加しました。

    とても多くの来場者があり、 産地組合「岡崎石工品」の とても良いPRができました。

   

         
2024.11.16 12:00 | 固定リンク | 未分類
組合まつりinTOKYO
2024.11.08



 10月30日(水)31日(木)の2日間  東京国際フォーラム にて、 組合まつりinTOKYO が
   開催されました。

   東京と全国の中小企業組合が大集結して、中小企業の「技」と「食」を見て、知って、楽しめる 組合まつりという企画で、開催されました。


  当組合も初めての出展となりましたが、職人さんが製作した 石製品小物を中心に展示して、PRさせていただ きました。

  さすがに東京のイベントは、2日間共 来場者もとても多くて 良いPRになりました。

2024.11.08 12:00 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -